SUBERANAI BLOG すべらないブログ

防滑施工だけがオーダーメイドではない!?

弊社が言う「オーダーメイド」は何がオーダーメイドなの?と疑問に思うでしょう。防滑施工(滑り止め施工)に関しては、材料がオーダーメイドです。

現場の環境、状況、床材、メンテナンス等のすべてを総括し、現場にあったベストな安全対策をご提供しています。まず、この材料がオーダーメイドでなければ良いものを提供できないと思っています。

良いものとはなにか。ユーザー様によって良いものの解釈は様々だとは思いますが、安全対策する上での基本的なものです。

それは、維持すること効果はもちろん、元のコンセプトも維持しなければいけないのです。これらは、材料によって左右されるためオーダーメイドでなければならないのです。

防滑メンテンスもオーダーメイド

次に、防滑施工(滑り止め施工)して終わりではなく、ここから新たにスタートします。メンテナンスの始まりです。メンテナンスに関しては、それぞれ現場を管理する管理会社の皆様や従業員様等がメンテナンスしていくことになります。各々の本業はプロだと思いますが、滑り止めというジャンルに関しては、私たちがプロです。

滑り止め施工後のメンテナンスは、少しお節介気味にアドバイスさせていただくこともあります。

すべては、安全を維持して頂くためです

専用のメンテナンスマニュアルを、都度作成しメンテナンスにおいてもオーダーメイドなんです。例えば、マンションやビル等のエントランスの汚れと厨房では違います。浴場やプールサイドと比べても違います。

同じ床材でも、汚れが違えばメンテナンスの方法も洗剤の選定も違います。これは、当然ですよね。だから、効果的な専用の洗剤等を用意するのは当たり前のこと。なぜ滑るのか、なぜ滑りが止まるのか、なぜ専用の洗剤を使用したほうが効果的なのか等、知識の部分を現場にあったオーダーメイドで書面でマニュアル化したり、指導させて頂いたりすることによって、より良いものをご提供できると思慮しております。

すべてオーダーメイドなんです!と、いうよりすべてオーダーメイドであるべきだと思います。

この知識の部分が非常に重要なポイントであるため、メンテナンスも「ME工法」。滑り止め施工の一部であることから、施工後も情報の共有に協力頂き、知識の部分をアドバイスさせていただいています。

安全対策に終わりはない

使用していても、していなくても状況は変化します。この変化にも対応すべく、私どもは常に準備しています。「現場に合ったもの」をご提供する為に。以上、ありがとうございました。

この記事を書いた人

内藤 憲道

内藤 憲道

多種多様の床材や状態に合わせて滑り止め溶剤を調剤し、美観をまったく損なわずに滑り止め効果をつくる防滑のエキスパート。溶剤系滑り止めでは、業界の第一人者。全国で活躍する防滑業者の多くは、内藤の理論がベースになっているとかいないとか。メンテナンス業界では防滑に限らず床材のドクター(研究者)として知られ、大手ゼネコン、タイルメーカーはもちろん、同業者から現場相談を受けるなど、(一部では)圧倒的な信頼を得ている。

関連記事

コメントを残す

まずは
現場相談と無料デモ
試してみませんか?

当社の「現場相談」とは「現場検証」と思っていただいたほうが分かりやすいです。

滑りは単純なものでなく、床材、仕上げ、利用シーンなどさまざまな要因が絡みます。それらを客観的にプロの眼で確認することで、今なにが起こっているのか?を正確に把握できます。それらを認識せずに対策を行うと滑り止めはもちろん、美観維持にも支障が生まれます。

「現場相談」と「無料デモ」を組み合わせることで、

  • 滑りの原因の特定
  • 化学的な観点での納得の説明
  • その現場で有効な対策方法のアドバイス
  • 適正な溶剤や施工方法によるデモ作業

などを受けていただくことができ、ほとんどの方は当社のデモ作業の結果に驚かれます。

原因と対策が分かれば、問題の多くは解決します。もし、他業者で施工した床が滑り出した、滑りは止まったが美観が損なわれた、お客様の転倒でクレームが発生し対策を打ちたい、などの課題をお持ちなら、一度ご相談ください。全国対応可能ですよ。

お問い合わせ